当ブログではアフィリエイト広告を利用して商品やサービスを紹介しています。

派遣の求人選びで英語を使う仕事にこだわるメリット・デメリット

20代の頃、「絶対に英語を使った仕事がしたい」と考えて仕事を選び、実際に英語を使った仕事を派遣で7年間してきた私が、派遣の求人選びで英語を使う仕事にこだわるメリット・デメリットを書いていきます。

派遣で英語を使う仕事にこだわるメリット

時給が高い

英語を使う仕事、例えば英文事務のような英語を使用する事務職は、一般事務の仕事よりも時給が高いことが多いです。

自分の満足度が高い

英語を使う仕事をすることで、仕事をより楽しめたりやる気が出たり自分に自信が持てたりする場合は、英語を使う仕事をすることで自分の満足度が高くなります。

経験者は英語のキャリアを継続できる

既に英語を使う仕事をしてきた方にとっては、一回英語を使う仕事でない仕事をすると、英語を使う仕事をした経歴にブランクが空いてしまいます。

3年以上英語を使う仕事をしていない場合は、スキルが下がっている可能性もあるため、派遣会社によっては本来のレベルよりワンランク下の実力とみなされてしまうこともあり、ブランク後に派遣で英語を使う仕事を探すうえで不利になる可能性があります。

既に英語を使った職務経験があり、そのキャリアを継続して時給などの待遇を維持したい場合は、英語を使う求人にこだわって仕事探しをすることは意味があります。

派遣で英語を使う仕事にこだわるデメリット

競争率が高い

英語を使う仕事は人気があって競争率が高いため、なかなか仕事が決まらない可能性があります。

特に未経験から派遣で英語を使う仕事を始めようとする場合は、派遣会社からなかなか仕事を紹介されない場合があります。

スキルに見合った時給でない可能性がある

英語を使う仕事は英語のスキルを必要としますが、求職者からの人気が高いため、低い時給の求人でも人が集まってしまうことがあります。

そのため、それほどスキルを必要としない一般事務のような職種の求人と時給がそれほど変わらない英文事務の求人も多いです。

なので、英語の高いスキルを必要とする仕事の割に時給額が見合っていないことがあり得ます。

特に翻訳職は人気の職種で競争率が高いため、高いスキルが必要な割に時給がそれほど高くないということもよくあります。

派遣の求人選びで英語を使う仕事にこだわるメリット・デメリットのまとめ

派遣の求人選びで英語を使う仕事にこだわることには、メリットもありますがデメリットもあります。

英語を使う仕事にこだわる理由が、もし「高時給の派遣の仕事に就くこと」なら英語のスキルを活かすよりも、エクセルのスキルなど英語以外のスキルを習得してそれを武器にしたほうが良いでしょう。

未経験から英語を使う仕事に就くのが難しそうな場合、中長期的なキャリアで考えると、いったん一般事務職や専門事務職の仕事を経験したあとに、その職務経験を活かして英語を使う仕事に就くほうが良い場合もあります。

例えば以下のようなキャリアプランが考えられます。

  • 経理の仕事を経験したあとに英文経理の仕事に就く
  • 法務事務の仕事を経験したあとに英語を使用する法務事務の仕事に就く
  • 特許事務を経験したあとに外国特許事務の仕事に就く

英語が好きで、英語を使う仕事がしたいけどなかなか派遣の仕事が決まらない場合は、本当に英語を使う仕事にこだわる必要があるのか考え、英語を使う仕事以外の選択肢も考えてみることをおすすめします。

未経験から派遣で英語を使う仕事を始めたいなら、派遣会社はテンプスタッフアデコがおすすめです。

テンプスタッフ



●◯. こちらの記事もおすすめ .◯●

英語を使う仕事に強い派遣会社のおすすめ5選 – 外資系の派遣先も選べる! 未経験から派遣で英語を使う仕事を始めよう!役立つ記事まとめ 翻訳の求人に強い派遣会社一覧 翻訳・語学特化系 vs 大手派遣会社

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)