当メディアではアフィリエイト広告を利用して商品やサービスを紹介しています。

化学物質過敏症の人も使える(?)おしゃれ着洗い用洗濯洗剤リスト

化学物質過敏症の人も使える可能性の高いおしゃれ着洗い用洗濯洗剤を、紹介します。

なお、商品により、使える使えないは個人差がありますので、ご自身で試されてみて、身体に合うものをご使用ください。

hisui
hisui

各商品のニオイについての記載は、この記事を書いている私hisuiの体感によるものです。

関連記事

無香料柔軟剤 市販の安全性の高そうなものだけ紹介 セスキ洗濯のやり方 柔軟剤はクエン酸とグリセリンで!おすすめ分量紹介

バンブークリア

用途: 綿・麻・ウール・シルク・コットン・合成繊維などの洗濯用

原材料:竹炭・竹炭灰・水(湧き水)

液性: 弱アルカリ性

におい:無臭

「バンブークリア」は国産竹から生まれた天然成分100%の洗濯用洗剤です。

おしゃれ着洗いだけでなく、普段の洗濯にも使用できます。

液性が弱アルカリ性ですが、「天然竹炭のミネラルによってふっくら柔らかな仕上がり」とパッケージに書かれている通り、すすぎの時にクエン酸を入れなくても、衣類がゴワゴワになりにくく、やわらかな仕上がりになるのを実感しています。

粉石けんなどと違って、液体の洗濯洗剤なので粉の溶け残りなどを気にしなくて良く、とっても使いやすい洗剤です。

パッケージの記載によると、「赤ちゃんや肌の弱い方にも安心」とのことです。

シャボン玉石けん 粉石けんスノール

用途: 木綿・化繊・麻・ウール(毛)・シルク(絹)

原材料:純石けん分(99% 脂肪酸ナトリウム)

液性: 弱アルカリ性

におい:石けん臭

粉石けんスノール」は、普段着の洗濯にも使える化学物質過敏症の方々に特に人気の粉石けんですが、おしゃれ着洗い用の洗濯洗剤としても使用できます。

粉石けんで洗濯すると、柔軟剤無しでも衣類がふんわりやわらかく洗いあがります。

私もこちらの商品を使用したことがありますが、個人的には、粉でむせやすいのと、洗いあがりの衣類につく石けんの油脂(原材料の牛脂)のにおいが苦手なため、今は使用するのをやめました

衣類に残る粉石けんの香りが苦手でない方にはおすすめです。

シャボン玉石けん 純植物性スノール

用途: 木綿・化繊・麻・ウール(毛)・シルク(絹)

原材料:純石けん分(99% 脂肪酸ナトリウム)

液性: 弱アルカリ性

におい:石けん臭

シャボン玉石けんの「純植物性スノール」は、原料に植物性油脂を100%使用しているため、「粉石けんスノールに比べ、溶けやすく泡立ちが良いのが特徴です。

私もこちらの商品を使用したことがありますが、こちらも「粉石けんスノール」と同様、個人的には、粉でむせやすいので、今は使用するのをやめました。

エスケー石鹸 うるおい洗濯せっけん

用途: 綿・麻・合成繊維・ウール(毛)

原材料:純石けん分(99% 脂肪酸ナトリウム)

液性: 弱アルカリ性

におい:石けん臭

エスケー石鹸の「うるおい洗濯せっけん」は、石けんが粉でなくミニスティック状なので、舞い上がることがなく、私自身、使用していてむせたことがありません。

使用時にむせなくて使いやすいのと、個人的には、シャボン玉石けんのスノールシリーズより、エスケー石鹸のうるおい洗濯せっけんの方が石けんの香りが好みなので、洗濯石けんはこちらを主に使用しています。

なお、今は私は洗濯機で石けんの使用は、石けんの溶け残りや洗濯槽への石けんカスの付着、衣類への石けんのにおいの付着が気になるため使用しておりません。こちらの石けんを使うのは手洗いの時のみです。

洗濯機でのおしゃれ着洗いには、最初に紹介した「バンブークリア」や、「セスキ炭酸ソーダ」または「セスキプラス」、「おとなのふわっしゅ」を使用しています。(セスキ炭酸ソーダ・セスキプラス・おとなのふわっしゅについてはこのあとに紹介します)

口コミでは、洗濯機でのエスケー石鹸の「うるおい洗濯せっけん」の使用は、シャボン玉石けんの粉石けんより泡立ちにくいとありました。

エスケー石鹸の「うるおい洗濯せっけん」の通常版はプラスチックの容器がついていますが、私は下記の詰替用だけ買って使用しています。

セスキ炭酸ソーダ

用途: 綿・麻・合成繊維

原材料:セスキ炭酸ナトリウム(セスキ炭酸ソーダ)

液性: 弱アルカリ性

におい:無臭

「アルカリウォッシュ」は地の塩社が販売しているセスキ炭酸ソーダの商品名です。

普段着の洗濯や布ナプキンのつけおきなどで使われることの多い「セスキ炭酸ソーダ」ですが、綿・麻・合成繊維の素材のおしゃれ着であれば、セスキ炭酸ソーダで洗濯できます。

普段着を洗濯するときよりも、セスキ炭酸ソーダを入れる量を少なめにするのがおすすめです。

また、すすぎの際には柔軟剤としてクエン酸とグリセリンを入れると良いでしょう。

柔軟剤としてクエン酸とグリセリンを入れれば、衣類のゴワゴワ感が気になることはありません。

関連記事

セスキ洗濯のやり方 柔軟剤はクエン酸とグリセリンで!おすすめ分量紹介

なお、セスキ炭酸ソーダはウールやシルクに使ってしまうと生地が傷む可能性があります

ただ、汚れ落ちを重視する場合は、ウールやシルクの素材のおしゃれ着も時々セスキ炭酸ソーダを使って洗濯するのも良いと思います。

セスキプラス

用途: 綿・麻・合成繊維

原材料:セスキ炭酸ナトリウム、可炭酸ナトリウム、酵素、[香料(香料入りのみ)]

液性: 弱アルカリ性

におい:無臭

セスキプラスはセスキ炭酸ソーダに酵素が加わった洗濯洗剤です。

酵素が入っているため、セスキ炭酸ソーダよりも洗濯に使用する量が少なくて済みます。

衣類の臭い落ちに関しても、セスキ炭酸ソーダで洗ったときよりも、セスキプラスで洗った時のほうがニオイが取れているように感じます。

難点は、セスキ炭酸ソーダよりも購入できる実店舗やネットショップが限られている点です。

上記のように専用の容器入りのものもありますが、割高なので私は下記の詰替用を購入して手持ちの容器に入れて使用しています。

セスキプラス

しぜんめぐみすい おとなのふわっしゅ(大人のふわっしゅ)

用途: ウール、コットン、シルク、合成繊維用

原材料:ミネラル水、ハーブエキス(青森ヒバエキス・オレンジエキス)、大豆レシチン(非遺伝子組み換え大豆のみ使用)、発酵物質

液性: 弱酸性

におい:原液はヒバの香り。洗い上がり(すすぎ2回の場合)は嗅覚が鋭敏であればヒバとほのかなオレンジの香りが感じられると思います。乾けばほぼ無臭です。

しぜんめぐみすいの「おとなのふわっしゅ」を、私もときどき使用していますが、液性が弱酸性なのですすぎのときにクエン酸を入れなくても衣類が柔らかく仕上がります

おとなのふわっしゅは、合成界面活性剤や化学物質を一切使用していないので、アトピー肌の方や敏感肌の方でも使用できる洗濯洗剤です(※すべての人に合うとは限りません)。

大人のふわっしゅはアトピーの原因となっている化学物質を一切使用していないので、ソフトピー肌の方にも安心してご使用いただけます。また、アトピーの原因の一つになっている黄色ブドウ球菌を抗菌できます。(第三者機関試験済)

ただ、おとなのふわっしゅには天然のヒバエキスやオレンジエキスが配合されているため、天然の成分にも反応してしまう化学物質過敏症・環境過敏症の方は身体に合わない可能性があります。

こちらの商品は200mlのお試しサイズもありますので、身体に合うか心配な方は少量サイズで試してみると良いでしょう。

しぜんめぐみすいのふわっしゅシリーズには、赤ちゃんの衣類にも使える「ふわっしゅ赤ちゃん用」があります。

赤ちゃんのいらっしゃるご家庭は、こちらのふわっしゅの赤ちゃん用で、ご家族全員の洗濯物を洗濯するのも良いでしょう。

おとなのふわっしゅよりも天然の抗菌成分が少なめがお好みの方は、大人の方でもこちらを選んでも良いと思います。

ふわっしゅ赤ちゃん用・敏感肌用のお試しサイズの200mlもあります。

化学物質過敏症の人も使える(?)おしゃれ着洗い用洗濯洗剤の最後に

化学物質過敏症の人も使える可能性の高いおしゃれ着洗い用洗濯洗剤を紹介しました。

是非、気になる商品を試されてみて、お気に入りのおしゃれ着洗い用洗濯洗剤を見つけてみてください。

この記事で紹介した商品以外で、化学物質過敏症の人も使える可能性の高いおしゃれ着洗い用洗濯洗剤でおすすめのものがありましたら、この記事の下のほうにあるコメント欄か、下記のXのポストへのリプやDMで教えていただけると嬉しいです!



●◯. こちらの記事もおすすめ .◯●

セスキ洗濯のやり方 柔軟剤はクエン酸とグリセリンで!おすすめ分量紹介 オゾン発生器オゾン発生器の効果とは?使用してわかったメリット・デメリット 香害対策してくれる引っ越し業者3社紹介 香害・化学物質過敏症は精神病?でないことが良く分かる動画とおすすめ洗剤・柔軟剤紹介 悩みや困りごとは放置でいい理由【香害・悪臭対策空気清浄機も紹介】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)