当メディアではアフィリエイト広告を利用して商品やサービスを紹介しています。

派遣先との顔合わせで受からなくてもあなたは99%悪くない

うし
うし

派遣で働きたいけど、派遣先との顔合わせで受からないモー。なんでだモー。

hisui
hisui

うしさん、そうなのですね。
派遣先との顔合わせは面接ではないので、受からないというのは派遣会社や派遣先企業側に問題があるのかもしれません。

派遣先との顔合わせでなかなか受からなくて悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、派遣先企業との顔合わせは面接ではなく、単なる面談や職場見学です。

派遣先との顔合わせに「受からない」「落ちる」とかいうのがそもそも間違いです。

本来であれば顔合わせが行われている時点で、ほぼ採用が確定しています。

ですので、顔合わせや職場見学の後、仕事に就けないことになっても99%派遣社員側の責任ではありません。その理由についてこの記事で詳しく説明していきます。

顔合わせ(面談・面接)で落ちたら70%派遣会社の責任

意外と理解していない方も多いのですが、派遣する人を決めるのは派遣元、つまり派遣会社です

実際に仕事をする会社(派遣先)が決めるのではありません。

なので、もしあなたが派遣先との顔合わせ(面談・面接)で落ちた場合、あなたを派遣することを決めた派遣会社に責任があります。

派遣先企業が求める人物像を派遣元がきちんと把握できていなかったか、あるいは、派遣先企業が求める人を派遣元が選べなかったということ。つまり人選ミスです。

「私のスキルがもっと高ければ…」

「もっと積極的にアピールすれば受かってたかも」

なんて思う必要は全くありません。

派遣会社は、派遣先企業の求める人材に合う人が派遣会社の登録スタッフの中にいなかったら、新たに人を募集して適した人を見つけるか、あるいは、求める人材とは少し違ったり、スキルや経験が足りなくても、派遣する人を推薦する理由を考えて派遣先企業に説明し、納得してもらう。これが、派遣元である派遣会社の仕事です。

ですので、派遣先との顔合わせ(面談・面接)で受からなかったら(仕事に就けないことになったら)、おそらく70%くらいは派遣元である派遣会社に責任があります。

30%は派遣先のこだわりの強さが原因

70%くらいは派遣会社の責任と説明しましたが、残り30%くらいは派遣先の責任と考えていいです。

基本的に、派遣会社は人選のプロなので、派遣先企業が求める人材に合う人を選びます。

しかし、派遣先企業が、当初求めていた人材と違う人材を後から求めたり、そもそも求める人材が曖昧だったりすると、派遣会社が提案した人に納得しない場合があります。つまり、派遣先のこだわりの強さが原因です

見た目の雰囲気で「うちの会社には合わないから」という理由で断る企業も中にはあります。これはベンチャー企業のワンマン社長にありがちなことです。

なので、顔合わせ(面談・面接)で落ちても気にしないようにしましょう。

複数の候補者から派遣先が人を選ぶ事前面接は違法

ご存じない方も多いのですが、複数の候補者の中から派遣先(実際に仕事をする企業)が働いてもらう人を選ぶ面接は違法行為で、事前面接といって禁止されています

繰り返しになりますが、派遣する人を選ぶのは派遣元です。

派遣会社が登録スタッフの中から派遣する人を1人決めます(あるいは複数人募集の場合は指定の人数だけ決めます)。

もし、登録した派遣会社が、複数人候補者を用意して派遣先に面接してもらって人を決めてもらうというようなことをしていたら、違法なことをやっている派遣会社なので、その派遣会社とは縁を切りましょう。

派遣先との顔合わせは仕事内容説明会もしくは職場見学

優良な派遣会社は、この顔合わせについて派遣先に、仕事内容説明会もしくは職場見学というような言葉で伝えています。

顔合わせには必ず派遣会社の営業担当者が同席します

そして、まず派遣先企業から仕事内容についての説明があることが普通です。

そのあと、あなたの方から今までの仕事の経験などの簡略な自己紹介をします。そのあとはお互いに質問をし合ったり、確認したりします。

派遣先との顔合わせは、派遣先とあなたがお互いに、「この人はここの職場に合うかな?」「私にこの職場は合うかな?」と念のために確認する機会です。

もし、派遣先の方と話してみて、仕事内容や職場の雰囲気などが自分に合わなそうだったら、あなたから就業を断ることもできます。

派遣先との顔合わせで受からなくてもあなたは99%悪くないのまとめ

派遣先との顔合わせで受からなくてがっかりしてしまうこともあると思いますが、以上の理由でほぼ100%派遣元か派遣先に原因があり、決して派遣社員側であるあなたの責任ではないので気を落とさないようにしましょう。

また、くれぐれも違法なことをしている派遣会社からは派遣されないようにしましょう。

派遣先との顔合わせ後に「受からない」「落ちる」「なかなか仕事が決まらない」ということなら、今利用している派遣会社と相性が悪いか、派遣会社の営業担当者のスキルが低いのかもしれません。

そういう時は、まだ登録していない別の派遣会社に登録してみることをおすすめします。



●◯. こちらの記事もおすすめ .◯●

登録してはいけない派遣会社の見分け方 登録安心おすすめ派遣会社3社も紹介 コロナ明け直後で来社登録できる派遣会社リスト 自分に合った派遣会社の選び方と登録おすすめ派遣会社紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)