神奈川県で化学物質過敏症の診断・治療ができる病院を載せておきます。
受診の際は各医療機関に問い合わせて最新の情報・正確な情報を確認してください。
関連記事
2025年【東京都】化学物質過敏症 病院一覧
【全国主要病院】化学物質過敏症の診断・治療ができる病院一覧
MCS患者、慢性上咽頭炎の診断・治療をしてくれる耳鼻科に行ってきた
ランドマーク横浜国際クリニック【神奈川県横浜市】
ランドマーク横浜国際クリニック 公式ウェブサイト:https://www.yokohamakokusaiclinic.com
住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ1F
TEL:045-224-2111
担当医師:平 久美子 先生
https://www.yokohamakokusaiclinic.com/doctor
ホスメック・クリニック【神奈川県藤沢市】
ホスメック・クリニック 公式ウェブサイト:なし
住所:〒252-0813 神奈川県藤沢市亀井野1-31-5(Googleマップ等の情報では1-31-6)
TEL:0466-84-0425
担当医師:三好 基晴 先生
※自費治療、必要により化学物質過敏症診断書が出ます。小田急江ノ島線の六会日大前駅から徒歩10分ほど。HPなし。
オーガニックたま屋
【神奈川県】化学物質過敏症の診断・治療ができる病院一覧の最後に
この記事に載せた医療機関の他に、神奈川県内で化学物質過敏症の診断・治療ができる医療機関をご存じでしたら、この記事のコメント欄か、Xのリプ・メンション・DM、当ブログのお問い合わせフォームから教えていただけると助かります。
記事内で間違っている情報、古い情報などがありましたら、それも教えていただけると助かります。
通院おすすめグッズ
ブラックもあります!
ネイビーもあります!!
この記事をご覧くださった方におすすめの本
水城 まさみ/小倉 英郎 緑風出版 2020年09月29日頃
化学物質過敏症の診断・治療のことや、治療で使われる薬などの情報が載っています。
お住まいの近くに化学物質過敏症の専門病院がない場合は、この本を持って、かかりつけ医や内科・アレルギー科などを受診する手もあります。
化学物質過敏症に理解のない医師もまだ多いため、受診する前に事前に電話で化学物質過敏症について理解があるか問い合わせてみるのもおすすめです。
化学物質過敏症専門医の坂部貢先生が書いた本。
化学物質過敏症の診断・治療のことや、化学物質の影響の減らし方、なるべく避けたい食品添加物、取りたい栄養のことなど、いろいろわかりやすく書いてあります。
難しすぎずサクッと読める読みやすさを求めるならこの本がおすすめ。Kindle本も出たみたいです。
加藤やすこ/出村守 緑風出版 2020年02月19日頃
化学物質過敏症に関するいろいろな本を読みましたが、この本が情報量・内容的に最良と思います!
栄養のこと、解毒のこと、代替医療のこと、化学物質過敏症対策や電磁波過敏症対策まで、幅広い情報が載っています。
●◯. こちらの記事もおすすめ .◯●
2025年【東京都】化学物質過敏症 病院一覧
MCS患者、慢性上咽頭炎の診断・治療をしてくれる耳鼻科に行ってきた
化学物質過敏症を脳神経外科の観点から診てもらってきた
化学物質過敏症患者、脳脊髄液減少症の専門医を受診してきた
セスキ洗濯のやり方 柔軟剤はクエン酸とグリセリンで!おすすめ分量紹介