派遣登録にあたって、「面談なし」でも正式登録できる派遣会社が増えてきた。
オンラインでの派遣登録で、電話面談やオンライン面談なしも選べる派遣会社は、大手の派遣会社だと今のところ、リクルートスタッフィングとテンプスタッフ
。
けれども「面談あり」を選択するか「面談なし」を選択するか迷うこともあると思うので、派遣登録時の電話・オンライン面談のアリとナシ、それぞれのメリット・デメリットを書いていく。
結論としては、面談が絶対に嫌な人以外は「オンライン面談あり」を選択することをおすすめします。
電話・オンライン面談ありのメリット
派遣就業について相談できる
「面談あり」を選べば、面談時に派遣で働くことや仕事探しについて相談できるので、派遣で働くのが初めての人や、事務職で働くのが初めての人、仕事をすること自体が初めての人などは、オンライン面談ありを選択することをおすすめする。
面談というよりもサービス?
派遣登録時の面談は、面接のような堅苦しいものではなく、面接とキャリアカウンセリングの中間くらいのものである。
特に、リクルートスタッフィングはこの面談を、オンラインコンシェルジュ・サービスと位置づけ、派遣での仕事探しをサポートするサービスとして提供している。
希望や要望を聞いて、それに合う求人があればその場で提案してくれることもある。
リクルートスタッフィングのほかにはテンプスタッフ
も、「相談するだけでもOK」と公式サイトで言っているので、派遣で働くか働かないか迷っている段階でも気軽に相談することができる。
派遣で就業することに不安がある場合は、その不安が解消できるように何でも質問して相談してみることをおすすめする。
自分がどんな仕事をしたいかクリアになる
面談時に、希望の仕事内容や条件など、派遣会社の面談担当者からの質問に答えていくことで、自分のなかでどんな仕事をしたいかクリアになっていくというメリットもある。
電話・オンライン面談ありのデメリット
時間が取られる
既に派遣で働いたことがあり、自分がどんな仕事をしたいのか、職種や希望条件などがはっきり決まっていて、面談に時間を取られたくない人にとっては、「面談あり」を選んで面談を受けることは時間の無駄である。
けれども派遣会社ごとにそれぞれ雰囲気が違うので、時間と気持ちに余裕があれば面談ありを選択して面談時に、どういう感じの人が対応してくれるのか、相談しやすいか、自分が話していることを理解してくれているか、その派遣会社が自分に合っているかどうか、などを確認しておくのもよい。
面談を受けるというより、自分がその派遣会社を見定める機会を得るために「オンライン面談あり」を選択するのもアリだと思う。
面談なのに面接っぽい場合がある
リクルートスタッフィングやテンプスタッフ
は「面談あり 」or「面談なし」を選択できて、「面談あり」を選んだとしても面接みたいな圧迫感がなく、気軽に派遣の仕事探しや働き方について相談できる場であるが、派遣会社によっては、面接のような質問をされることもある。
私が派遣登録した中で、面談が一番面接っぽい感じだったのはアデコ。
まぁアデコ自体は良い派遣会社だと思うし、営業担当者の人も親切だし、外資系企業の求人が多いので、アデコという派遣会社自体に興味があるなら登録するのも良いと思うが、試しに初めて派遣登録してみようという場合に1社目にアデコに登録するのはおすすめしない。
なお、アデコは派遣登録にあたって電話かオンラインでの面談は今のところ必須となっている。
私がアデコに登録した時の詳細レポートはこちら↓

電話・オンライン面談なしのメリット
時間の節約になる
派遣での働き方についてよく理解していて、派遣就業するにあたって派遣会社の人に相談することも特になく、あるとしても就業が決まった時に営業担当者に相談すればよいと考えているのであれば、派遣登録時に「面談なし」を選択することは時間の節約になり、メリットとなる。
電話・オンライン面談なしのデメリット
派遣会社の雰囲気がわかりにくい
面談なしを選択すると、仕事の紹介が来るまで派遣会社の人と誰とも話さないので派遣会社の雰囲気が分かりにくい。
二度と面談が受けられない可能性がある
派遣登録時に面談をしないと、二度と面談が受けられない可能性がある。
たとえば、リクルートスタッフィングでは派遣登録手続き完了後の7日間のみ、オンラインコンシェルジュ・サービスを予約できるようになっており、それを過ぎるとオンラインコンシェルジュ・サービスを予約できなくなってしまう。
少しでも相談したいことがあるか、もしくは派遣会社のどんな雰囲気の人が対応してくれるのか確認したい場合は、派遣登録時の面談は「面談あり」を選んでおくことをおすすめする。
ただ、リクルートスタッフィングの場合、オンラインコンシェルジュ・サービスの面談は派遣登録時のみ利用可能だが、キャリアコンサルティングは、リクルートスタッフィングに正式登録していれば好きなときに受けられる。
派遣登録の電話・オンライン面談ありorなし?どっちのまとめ
絶対に面談が嫌な場合を除いて、派遣登録時の面談は「あり」を選択しておくと良いです。
リクルートスタッフィングやテンプスタッフ
は面談時の面接のような圧迫感はほとんどないので初めて派遣登録する人にもおすすめです。
●◯. こちらの記事もおすすめ .◯●


