当ブログではアフィリエイト広告を利用して商品やサービスを紹介しています。

小さい派遣会社を利用するデメリットとメリット

私は、小さい派遣会社を利用して派遣就業していたことが3回あります。

その経験を踏まえながら、小さい派遣会社に登録して小さい派遣会社から派遣就業する上でのデメリットとメリットを挙げていきます。

小さい派遣会社に登録する上でのデメリット

来社登録しかできない場合がある

小さい派遣会社では、WEB登録・オンライン登録で派遣会社への本登録(正式登録)を完了させることのできる派遣会社が少なく、派遣会社に来社して登録するのがまだまだ一般的です。

それに引き換え、大手派遣会社は2020年から2021年頃くらいから、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、ほとんどの派遣会社がWEB登録・オンライン登録で派遣会社への本登録ができるようになりました。

関連記事

WEB登録・ネット登録できる派遣会社リスト【来社不要でオンライン完結】

また、一部のベンチャー系の派遣会社などもWEB登録のみで派遣会社への本登録が可能です。

ベンチャー系の派遣会社の情報についても上記の記事に載せてあります。

履歴書や職務経歴書の提出を要求されることがある

大手派遣会社では、登録スタッフのプロフィールやスキル・資格情報、職歴などがすべてWEB上で管理されていますが、小さい派遣会社では、システムが整っていなかったり、使っているシステムが大手派遣会社のものと比べて見劣りすることがあります。

そういった場合、派遣登録時に履歴書や職務経歴書を持参するように指示されることがあります。

求人数が少ない

小さい派遣会社では、求人数が少ないので、やってみたい仕事を見つけて登録に行ってその仕事に就けたとしても、その仕事が契約終了になった時に次の仕事がその派遣会社で見つからず、その派遣会社を利用するのは1回限りになってしまうことが多いです

ずっと同じ派遣会社から就業していれば、前の職場から次の職場に就くまでの仕事をしていない期間が1か月未満なら派遣先が変わっても有給休暇の付与日数は毎年増えていきますが、派遣会社を変えると有給休暇日数はリセットされてしまいます。

とはいえ、派遣で働いているなら休みなく働き続けることもないので、小さい派遣会社での仕事が契約終了になったら、失業保険を受給しながらゆっくり転職先を探してもいいですし、早めに違う派遣会社や正社員としての再就職が決まれば再就職手当を受け取れる可能性もあります。

派遣の仕事に就いて再就職手当がもらえる条件を解説。私も実際にもらえた!

有給休暇の付与日数にこだわらないのであれば、派遣社員であれば契約期間満了で離職すれば自己都合退職でも失業保険の給付制限がなく、すぐに失業保険を受け取れるので、一定期間集中的に働いて一定期間休むのも良いでしょう。

派遣社員は契約期間満了の離職で自己都合でも失業保険の給付制限なし

福利厚生が必要最低限レベル

小さい派遣会社では、大手派遣会社と違って福利厚生が必要最低限レベルであることが多いです。

大手派遣会社ですと、WordやExcelなどが学べるe-learningシステムを登録スタッフに無料で提供している派遣会社(テンプスタッフリクルートスタッフィング)もありますが、小さい派遣会社だとそういうスキルアップ支援制度が充実していないことが多いです。

関連記事

【2024最新版】派遣会社に登録してExcelやWordの勉強を無料でしよう!

健康保険もリクルートスタッフィングなら健康保険料の派遣スタッフ側の負担率が少なく、私が週5フルタイムで就業していたときは月々2000円くらいは安くなりましたが、小さい派遣会社だと標準的な健康保険料の負担率となります。

関連記事

私がリクルートスタッフィングをおすすめする理由

とはいえ、リクルートスタッフィング以外の大手派遣会社では標準的な保険料負担率の場合が多いので、健康保険料に関してはそこまでデメリットとは言えません。

逆に、派遣会社自体は小さい会社でも、大手企業の子会社だと、健康保険料の負担率が低い場合もあります。

ここまでは小さい派遣会社に登録するデメリットを書いてきましたが、ここからは小さい派遣会社から派遣就業するデメリットを書いていきます。

小さい派遣会社から派遣就業するデメリット

雇用契約の際にまた来社が必要なことがある

私の経験上、小さい派遣会社では「雇用契約にあたってまた会社に来てください」と言われることがありました。

雇用契約は、契約書を書いて銀行口座情報をWEBから登録するか、WEBするので事足りると思うのですが、なぜかそれができない派遣会社が存在しました。

営業担当者の当たり外れが激しい

小さい派遣会社では、大手派遣会社と違って営業担当者が会社から適切な教育を受けていないことが多いのか、営業担当者の当たり外れが激しい場合があります。

はずれの営業担当者にあたると、派遣先でトラブルがあって相談しても、話が通じにくかったり、トラブルの解決に至りにくかったりすることもあるでしょう。

また、私が派遣で働いていたときの経験上、人材派遣業界(特に小さい派遣会社の営業職)は人の入れ替わりが激しく、営業担当者がコロコロ変わることが多かったです。

小さい派遣会社を利用するメリット

レア求人が見つかる可能性がある

大手派遣会社が取り扱っていない求人を小さい派遣会社が持っている可能性があります。

派遣先企業によっては、派遣会社との長年の付き合いやコネ、派遣料金の安さや、派遣会社が地道に仕事をとってきたなどの理由によって、大手派遣会社を利用しないで小さい派遣会社を使って人を募集する企業もあります。

専門性の高い職種の求人が見つかる可能性がある

特定の職種に特化した派遣会社だと小さい派遣会社が多いです。

例えば私が主に従事していた特許事務は専門性の高い職種のため、特許・知的財産業界に特化した派遣会社がいくつか存在します。

いろいろな求人を取り扱って会社を大きくするより、特定の分野に特化することで小さい会社ながらも利益を上げている優良な派遣会社も多く存在します

未経験の仕事に挑戦しやすい

大手派遣会社では、仕事の競争率が激しくて、自分のスキルアップやキャリアアップにつながるような「働きながらスキルや専門知識を身につけられる」魅力的な仕事になかなか就けないことも多いです。

なかなか希望の仕事が決まらないと、妥協して誰にでもできるような簡単な一般事務の仕事に就いてしまうこともあるでしょう。

あまりに自分の希望条件にこだわりすぎるのも良くないですが、「派遣で未経験の職種にチャレンジしたい」「スキルアップやキャリアアップしたい」と考えている人が、スキルアップが見込めないような簡単すぎる仕事に就いてしまうのはもったいないです

そういう場合は、仕事探しする上で競争率がそれほど高くない小さい派遣会社を利用するのも一つの手です。

派遣求人サイトなどで仕事内容ベースで仕事を探して、小さい派遣会社でも登録に行くのもアリだと思いますし、私も20代の半ばくらいまでは、リクナビ派遣はたらこねっとエン派遣などの派遣サイトから求人に応募して、名前を聞いたこともないような小さい派遣会社に登録に行き、小さい派遣会社を通して派遣就業していました。

関連記事

リクナビ派遣から応募するのと派遣会社に直接登録してからエントリーするのどっちがいい?

特に、小さい派遣会社に登録するデメリットで挙げた「履歴書や職務経歴書を要求される」ような派遣会社の場合、登録が面倒に思う人が多く、その派遣会社に登録する人が少なくなるので、1つの求人に対する競争率は低くなります。

私の場合、最初に利用した派遣会社が小さい会社だったので、大手派遣会社を利用する前までは大手派遣会社との違いを比べることなく、小さい派遣会社のデメリットをデメリットと捉えずに利用できていました。

小さい派遣会社を利用するデメリットとメリットのまとめ

スキルや経験がある程度ついてくると、大手派遣会社で良い条件でかつ自分がやりたいと思える仕事に就けるようになってきます。

小さい派遣会社に抵抗があるようであれば、大手派遣会社で仕事を選ぶときに、自分から積極的に仕事に取り組めばいろんな新しい業務や仕事もやらせてくれて仕事を任せてくれるような、自由度の高い派遣先(外資系企業、ベンチャー企業、自由度の高い零細企業・中小企業・大企業)を選ぶと仕事を通してスキルアップやキャリアアップできるチャンスが多いでしょう。

個人的な経験として、大手派遣会社の中では、リクルートスタッフィングが、未経験の業界や職種で応募しても派遣会社の社内選考を通って採用される確率が高かったです。

リクルートスタッフィング

高いスキルを持っているけれど仕事経験があまりない若い方は、仕事探しの競争率の低い小さい派遣会社を使って未経験の職種にチャレンジするのも悪くはありません。

無名の小さい派遣会社だと不安なこともあるかもしれませんが、小さい派遣会社の方が派遣社員一人一人のことを把握していて、サポートがしっかりしている場合もあります

小さい派遣会社は登録しているスタッフ数も少なく、仕事があるときにスタッフの募集をかけるというやり方をとっていることが多いので仕事が決まりやすく、急募の求人の場合には未経験の仕事に挑戦できる可能性も高いです。

小さい派遣会社を利用することに抵抗のない場合は、リクナビ派遣はたらこねっとエン派遣などの派遣求人サイトを使って仕事を探すと良いでしょう。



●◯. こちらの記事もおすすめ .◯●

派遣の仕事探し必勝法!探し方のコツ リクルートスタッフィング編 パーソルテンプスタッフに仕事を紹介してもらえない時にできること・対処法 リクナビ派遣から応募するのと派遣会社に直接登録してからエントリーするのどっちがいい? コロナ明け直後で来社登録できる派遣会社リスト WEB登録・ネット登録できる派遣会社リスト【来社不要でオンライン完結】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)